人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動物園の桜の下で

今回のアップロードは「かみG」シリーズとなります。
引き続きまして京都は岡崎にあります動物園の中での1枚です。
桜もこうも続きますと娘としてはかなり飽きているらしく、「写真撮るよー!」とかみさんが声をかけても知らんぷりだそうです。
少しずつ知恵がついてくるのでしょうか。(^^;


動物園の桜の下で_f0221280_18512813.jpg動物園の桜の下で


カメラはLUMIX-GF1、レンズは14-45mmです。

全くGF1には関係のない話なのですが、先ほどα9000をいじくっていましたらいきなり電源が切れてしまいました。
いじくるといいましても分解するとかそういうことではなくて、MFでピントを合わせる練習のようなことをしていただけです。
練習というとおこがましいですね・・・、手持ち無沙汰だったのでちょっと構えて何の気無しにヘリコイドをぐりぐりしていたということで。(^^;
急にファインダの中の表示が消えてしまいました。
バックライトは時間が経つと消灯しますが、その場合でも液晶そのものは消えるわけではありません。
ところが全てブラックアウト。
???で軍艦部の液晶を見ると何も表示されていません。
α9000は電源オン時に軍艦部液晶にまず「横一線」の液晶が表示され、シャッタボタン半押しで測光を開始します。
横一線の上にシャッタ速度、下に絞り値が表示されるシンプルな液晶です。
電源が入っている以上、測光状態になくても「横一線」の液晶だけは表示されているはずなのですが、それの表示がありません。
AFスイッチをオンにしてみても駆動しません、どうも電池切れのようです・・・。
このあいだ新品を入れたばかりなのにもう切れる?
AFなんて使っていないのに?
なんとなく腑に落ちませんでしたが電池を交換しました。
それでもダメ・・・。
ジャンクをいじくって動くようにした機体ですからこんなものか、と正直あきらめの境地でした。
最後のあがきで電池ケースを抜いて、テスタをつっこんで通電をチェック。
するとどうも通電していないようです。
電源ラインが外れかけているのか、弱いのか・・・。
このへんかとテスタ棒を突っ込んでグリグリグリとやったところ、いつの間にか直っていました。(^^;
この電池室からの電源ラインが弱くなっているのでしょうね。
それにしても人騒がせな・・・。
分解して電源ラインをチェックする方が良いようです。
α9000は手巻きでMFの方が使いやすくなっている機体ですが、その中身はれっきとした完全AEAF電子制御カメラです。
電源が入らないとシャッタすら切れませんのでどうしようもありません。
先日のα5xiなどの分解から推測するに、この時代のミノルタは電源ラインがどうやら弱そうですね・・・。
by intellistation-e | 2010-04-14 19:30 | 写真